愚痴・要望掲示板 (4484コメント) 最終更新日時:2015/07/31 (金) 22:09 愚痴・要望掲示板に戻る 課金補助有りGamerch公式ライター募集中 コメント 旧レイアウト» 4484 検索 最新を表示する コメントを書き込む No.35523137 D7D3BC076B さすらいの冒険者さん 2014/12/10 (水) 22:35 例えば人気なマンガ本。発売してすぐ、みんなが買う。高値で古本屋にも並ぶくらい。でも、人気があって売れ過ぎたやつって、時間がたつと価値がめっちゃ下がるのが多い気がする。古本屋では在庫有り過ぎて買取不可。しまいには「ご自由にどうぞ」と無料コーナーに並ぶ始末。いいマンガでも、売れ過ぎると価値も下がる。 自分が持っているマンガが古本屋の無料コーナーに並べられてても、そのマンガを嫌いになる?好きだから買ったんだよね?いっぱい読んだよね? 購入した本屋さんに「無料で置かれてるから返品、返金願いたい」って、言わないよね? まるで韓○や中○の「謝罪と賠償ニダ」みたいな感じになっていて残念です。 コメントを表示 返信 Bad ブロック 通報 Good 8 閉じる No.35527908 20CE0D9158 さすらいの冒険者さん 2014/12/10 (水) 22:57 論点すり替えるなよ。漫画本と課金称号は違うだろ。漫画本ならそうなる可能性もあるから敢えて新品を買わないという選択もできる。たくさん発行された人気作品なら後から古本屋で出回るからね。でも、課金称号って一定の売り出し期間に手に入れないと手に入らないみたいな売り出し方じゃん。ここで将来的に無料でばら蒔かれる可能性がわかってたら、課金してまで手に入れなかったって人大勢いると思うんだよ。だから問題になっているんだよ。 返信 その他 Bad ブロック 通報 Good 62 No.35545788 53E4089CF0 さすらいの冒険者さん 2014/12/11 (木) 00:26 なんか必死に下手な例えだして納得させようとする人がいるんですけど毎回論点ずれすぎててつっこみどころ満載なんですよね。どんな新刊も古本屋に並ぶ可能性があることは古本屋の存在を知っている人なら承知した上で定価で購入したい人はしている。 今の状態を無理やり例えるなら、期間限定であるキャラの描き下ろしイラストカードが出ます300枚買えば必ず3枚は出ますがあとは運です!と煽っていたものをあとになって来店でたまるポイントカードで簡単に交換出来ます!ってした感じかな? あと価値が下がるのは古本屋での扱いであって、古本屋で無料で売られていようと新刊は無料にはなりません。 返信 その他 Bad ブロック 通報 Good 27 No.35583084 0850EBDEBD さすらいの冒険者さん 2014/12/11 (木) 10:01 聖宮魔壺のところ、今回限定称号!って書いてありましたっけ?それ書いてあったら運営アウト。書いてなかったらスレ主さんの書いてる通り。売り出し方は関係ないと思う。 そもそもかなりモバマギやり込んでないと貰えないんじゃないの? コメントを表示 その他 Bad ブロック 通報 Good 1 No.35548063 5981EFB570 さすらいの冒険者さん 2014/12/11 (木) 00:40 私はあなたが論点を理解されていない事が残念です。 返信 その他 Bad ブロック 通報 Good 12 No.35590306 20CE0D9158 さすらいの冒険者さん 2014/12/11 (木) 11:18 売り出し方は関係ない?聖宮っていっつも何月何日メンテナンスまでって書いて売ってるよね。確かに今回限定称号って記載は無いけど、消費者に今回逃すと手に入らないと思い込ませる紛らわしい売り方してるわけだ。消費者に勘違いさせて大枚吸い上げた運営に全く責任が無いとは言えないでしょ。 その他 Bad ブロック 通報 Good 11 No.35606127 227E9274D8 さすらいの冒険者さん 2014/12/11 (木) 13:47 どーでもいーんだけど、□□限定○○付きの新刊って考えてみたら・・・まー、ないか。 返信 その他 Bad ブロック 通報 Good 2 6件の返信を読む 戻る 閉じる 名前 本文必須 残り 300 文字 画像添付 sage機能の有効・無効の切り替えは、 ログイン(Gamerch会員登録) が必要です ※必ず Gamerchガイドライン をご確認の上、投稿してください コメントを投稿する 対象コメント 選択項目 選択してください 性的な内容が含まれている 暴力的な内容が含まれている 残虐な内容が含まれている グロテスクな内容が含まれている 法令に違反する内容が含まれている 他のユーザーの迷惑・妨害行為 不適切なリンクが含まれている 誤って投稿してしまった その他 詳細 ※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。 通報する 通報完了 通報内容を送信しました 閉じる エラー エラーが発生しました 閉じる このページをシェアしよう! サイト内ランキング 1 雑談 掲示板 2 愚痴・要望掲示板 3 招待ID掲示板 4 作品投稿 掲示板 5 よくある質問 6 ともだち募集 掲示板 7 育成関連相談・議論板 8 情報提供 連絡板 9 ヤムライハ 10 シンドバッド
コメント 旧レイアウト» 4484 検索 最新を表示する コメントを書き込む No.35523137 D7D3BC076B さすらいの冒険者さん 2014/12/10 (水) 22:35 例えば人気なマンガ本。発売してすぐ、みんなが買う。高値で古本屋にも並ぶくらい。でも、人気があって売れ過ぎたやつって、時間がたつと価値がめっちゃ下がるのが多い気がする。古本屋では在庫有り過ぎて買取不可。しまいには「ご自由にどうぞ」と無料コーナーに並ぶ始末。いいマンガでも、売れ過ぎると価値も下がる。 自分が持っているマンガが古本屋の無料コーナーに並べられてても、そのマンガを嫌いになる?好きだから買ったんだよね?いっぱい読んだよね? 購入した本屋さんに「無料で置かれてるから返品、返金願いたい」って、言わないよね? まるで韓○や中○の「謝罪と賠償ニダ」みたいな感じになっていて残念です。 コメントを表示 返信 Bad ブロック 通報 Good 8 閉じる No.35527908 20CE0D9158 さすらいの冒険者さん 2014/12/10 (水) 22:57 論点すり替えるなよ。漫画本と課金称号は違うだろ。漫画本ならそうなる可能性もあるから敢えて新品を買わないという選択もできる。たくさん発行された人気作品なら後から古本屋で出回るからね。でも、課金称号って一定の売り出し期間に手に入れないと手に入らないみたいな売り出し方じゃん。ここで将来的に無料でばら蒔かれる可能性がわかってたら、課金してまで手に入れなかったって人大勢いると思うんだよ。だから問題になっているんだよ。 返信 その他 Bad ブロック 通報 Good 62 No.35545788 53E4089CF0 さすらいの冒険者さん 2014/12/11 (木) 00:26 なんか必死に下手な例えだして納得させようとする人がいるんですけど毎回論点ずれすぎててつっこみどころ満載なんですよね。どんな新刊も古本屋に並ぶ可能性があることは古本屋の存在を知っている人なら承知した上で定価で購入したい人はしている。 今の状態を無理やり例えるなら、期間限定であるキャラの描き下ろしイラストカードが出ます300枚買えば必ず3枚は出ますがあとは運です!と煽っていたものをあとになって来店でたまるポイントカードで簡単に交換出来ます!ってした感じかな? あと価値が下がるのは古本屋での扱いであって、古本屋で無料で売られていようと新刊は無料にはなりません。 返信 その他 Bad ブロック 通報 Good 27 No.35583084 0850EBDEBD さすらいの冒険者さん 2014/12/11 (木) 10:01 聖宮魔壺のところ、今回限定称号!って書いてありましたっけ?それ書いてあったら運営アウト。書いてなかったらスレ主さんの書いてる通り。売り出し方は関係ないと思う。 そもそもかなりモバマギやり込んでないと貰えないんじゃないの? コメントを表示 その他 Bad ブロック 通報 Good 1 No.35548063 5981EFB570 さすらいの冒険者さん 2014/12/11 (木) 00:40 私はあなたが論点を理解されていない事が残念です。 返信 その他 Bad ブロック 通報 Good 12 No.35590306 20CE0D9158 さすらいの冒険者さん 2014/12/11 (木) 11:18 売り出し方は関係ない?聖宮っていっつも何月何日メンテナンスまでって書いて売ってるよね。確かに今回限定称号って記載は無いけど、消費者に今回逃すと手に入らないと思い込ませる紛らわしい売り方してるわけだ。消費者に勘違いさせて大枚吸い上げた運営に全く責任が無いとは言えないでしょ。 その他 Bad ブロック 通報 Good 11 No.35606127 227E9274D8 さすらいの冒険者さん 2014/12/11 (木) 13:47 どーでもいーんだけど、□□限定○○付きの新刊って考えてみたら・・・まー、ないか。 返信 その他 Bad ブロック 通報 Good 2 6件の返信を読む 戻る 閉じる 名前 本文必須 残り 300 文字 画像添付 sage機能の有効・無効の切り替えは、 ログイン(Gamerch会員登録) が必要です ※必ず Gamerchガイドライン をご確認の上、投稿してください コメントを投稿する 対象コメント 選択項目 選択してください 性的な内容が含まれている 暴力的な内容が含まれている 残虐な内容が含まれている グロテスクな内容が含まれている 法令に違反する内容が含まれている 他のユーザーの迷惑・妨害行為 不適切なリンクが含まれている 誤って投稿してしまった その他 詳細 ※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。 通報する 通報完了 通報内容を送信しました 閉じる エラー エラーが発生しました 閉じる
愚痴・要望掲示板
(4484コメント)Gamerch公式ライター募集中
コメント
旧レイアウト»自分が持っているマンガが古本屋の無料コーナーに並べられてても、そのマンガを嫌いになる?好きだから買ったんだよね?いっぱい読んだよね?
購入した本屋さんに「無料で置かれてるから返品、返金願いたい」って、言わないよね?
まるで韓○や中○の「謝罪と賠償ニダ」みたいな感じになっていて残念です。
今の状態を無理やり例えるなら、期間限定であるキャラの描き下ろしイラストカードが出ます300枚買えば必ず3枚は出ますがあとは運です!と煽っていたものをあとになって来店でたまるポイントカードで簡単に交換出来ます!ってした感じかな?
あと価値が下がるのは古本屋での扱いであって、古本屋で無料で売られていようと新刊は無料にはなりません。
そもそもかなりモバマギやり込んでないと貰えないんじゃないの?
このページをシェアしよう!
注目Wiki
怪異少女攻略Wiki
Gジェネエターナル攻略Wiki
ゴゴゴゴーストランド攻略Wiki
ヤバ少女攻略Wiki
ドラたま攻略Wiki
マシュパズ攻略Wiki
神託のメソロギア攻略Wiki
クキアド攻略Wiki
掲示板
データベース
キャラクター
冒険
イベントエリア
その他
更新履歴
Wikiメンバー
Wikiガイド
注目記事