検証まとめ

(12コメント)  
最終更新日時:
様々な検証を集めたページ(予定)です。
ゲームに関することであればなんでも結構ですので、自分で調べたものを載せてもいいよー という方はコメント欄もしくは直接ページを編集してご提供ください。
内容はどんなに短くても、間違ってるかもしれなくても、検証途中でも、データの提供だけでも大丈夫です。
名前はデフォルトでなければ名前付きで掲載させていただきます。

※検証の正確さは保証してません。アプリの仕様変更や判明してない要素によってデータが変更している可能性もあります。あくまで参考の一つとしてご覧ください。
※検証者の主観が入ってる場合もあります。ご注意ください。
※計算ミスやデータの誤り、誤植など見つけましたらコメント欄にてご指摘ください。

金くじ券ドロップ効率 / 検証募集中 / / /
検証者 sikifu◆ry/mYwGCWg

みんな大好き金くじ獲得イベでの疑問「どのルートがお得なのか?」について調べました。
イベントの詳細およびスケジュール表は こちら

まず221週分のデータを取りました。
(金くじが100%ドロップした時期は含まれてません)
計663件銀箱(442件)銅箱(221件)
%%
金くじ30869.684319.46
銀くじ368.1400
銅くじ296.568036.20
ディナール409.057232.58
HP回復112.4983.62
BP回復102.26114.98
スタミナ回復81.8173.17
これより金くじがドロップする確率は 銀箱が69.68%、銅箱が19.46%
銀箱は銅箱より3.58倍も金くじが出やすいみたいです。

これを元に金くじ獲得イベの各コースのスタミナあたりの効率を出してみます。

・道中に落ちてるスタミナ回復アイテムは人によって回復量が異なりますが、ここではプレイヤー層が厚そうな12回復として計算します。
 (スタミナ回復量が12より多い方は、該当マップの効率がさらに上がります)
・ルートの上下左右は分岐です。各マップを参照してください。
バルバット市街地1
(ゾーン3)
MAP
効率順位ルート必要スタミナ金くじ期待値/
1スタミナあたり
金くじ期待値/
50スタミナあたり
敵の数
1右左35銀2 銅10.0452.279
2左左41銀2 銅10.0391.9410
3右右31銀1 銅20.0351.757
4左右31(回復1)銀1 銅10.0291.4413
これより「バルバット市街地1(ゾーン3)」での金くじ獲得イベは「右左ルート」が一番効率が良く、50スタミナ消費するごとに「2.27枚」の金くじが期待できそうです。
効率順位1位の「右左ルート」でも難易度はあまり高くないので、カンストし全体スキルを数枚付ければ安定して周回できるかと思います。
1位が安定して回れない場合は3位のルートがオススメです。

・1位(右左ルート)は3位(右右ルート)の1.30倍効率が良いです。
・2位(左左ルート)と4位(左右ルート)はは敵の数が多く、効率も悪いので選ぶ必要はありません。


バルバット市街地3
(ゾーン3)
MAP
効率順位ルート必要スタミナ金くじ期待値/
1スタミナあたり
金くじ期待値/
50スタミナあたり
敵の数
1右上下39(回復1)銀40.1035.1613
2右下下35(回復1)銀3 銅10.0914.5411
3右上左29銀30.0723.609
4右下左25銀2 銅10.0643.187
5下左左37銀30.0562.8210
6下下左35銀2 銅10.0452.279
7下左右35銀20.0401.999
8下下右33銀1 銅10.0271.358
これより「バルバット市街地3(ゾーン3)」での金くじ獲得イベは「右上下ルート」が一番効率が良く、50スタミナ消費するごとに「5.16枚」の金くじが期待できそうです
ですが「右上下ルート」は敵が13体と非常に多いので、回復薬無しで周回するのには難易度が高めです。

 参考までに大体HR全体4進スキルで固めれば、不安定ながら回復薬無しでクリアすることがきます。
 後半の敵はHPが高いため1順で倒すには、スキルが2回発動する必要があり、スキルの不発が続いたり集中攻撃を受けると厳しいかもしれません。
 安定感を増すためには、SRスキルや属性舞などが欲しいところですね。

1~4位ルートは、順位が上がるごとに敵の数が2体ずつ増えますが、ちゃんと順当に効率も上がってくれます。
ので、まずは4位(右下左ルート)を周回できるようになったら、3位→2位→1位と挑戦してみると自分の戦力の指標になるかもしれませんね。
50スタミナ辺りの金くじ期待値は、
「4位が3.18枚、3位が3.60枚(+0.42)、2位が4.54枚(+0.94)、1位が5.16(+0.62)」
と2~3位の間に約1枚の大きな差があります。

・1位(右上下ルート)は4位(右下左ルート)の1.62倍効率が良いです
・5~8位は選ぶ必要のないルートです

まとめ
・銀箱は銅箱より3.58倍も金くじが出やすい。
・バルバット市街地3(ゾーン3)は、自分の戦力を計るちょうど良い場所。
・バルバット市街地1(ゾーン3)より、バルバット市街地3(ゾーン3)の方がとても効率が良い。
 (1-3の1位が50スタミナ辺り2.27枚に対し、3-3の4位でも3.18枚と、その差1.4倍。 3-3の1位なら差は2.27倍
・データ収集つかれました…

コメント(12)

コメント

  • かはづ No.1738254 2014/06/27 (金) 23:44 通報
    先週の回復チャレンジの時に次回からは時間ごとの出現率も調べてみると書きましたが、端末を取り上げられてて回れなかった時間がありデータを取れなかったので、全体の結果だけ書きます。
    盗賊の砦1-3を42周(銀箱84個)したところ回復薬は37個出ました。確率は44%です。かなり確率低かったです(^^;
    2
  • かはづ No.1692329 2014/06/23 (月) 17:17 通報
    金チケの出現率が時間帯によって変わるのか調べてみました。
    獲得期間を6時間ごとに区切って、金チケの出現率を比較しました。
    結果はこのようになりました。
    返信数 (6)
    2
    • × かはづ No.1692337 2014/06/23 (月) 17:19 通報
      1日目
      5-11 4周 12枚/16個 75%
      11-17 5周 15枚/20個 75%
      17-23 6周 15枚/24個 62.5%
      23-5 5周 12枚/20個 60% 日平均67.5%
      2日目
      5-11 4周 11枚/16個 68.75%
      11-17 5周 12枚/20個 60%
      17-23 5周 11枚/20個 55%
      23-5 4周 10枚/16個 62.5% 日平均61.1%
      3日目
      5-11 4周 10枚/16個 62.5%
      11-17 6周 18枚/24個 75%
      17-23 5周 15枚/20個 75%
      23-5 5周 13枚/20個 65% 日平均70%
      0
    • × かはづ No.1692343 2014/06/23 (月) 17:20 通報
      書き記したメモをほぼそのまま載せたので少々分かりにくいかも知れませんが、見方は、5時から11時の間に4周して、銀箱16個から12枚の金チケが出た(確率は75%)といった感じです。
      出る出ないの基準を2/3≒66.7%とすると1日目と3日目が出やすいことが分かります。また、1日目は外が明るい間、2日目は午前、3日目は午後が出やすいことが分かりました。
      0
    • × かはづ No.1692350 2014/06/23 (月) 17:20 通報
      金チケ集めを頑張るなら…
      ・1日目(外が明るい間)と3日目(午後)がおすすめ。
      ・2日目もやるとしたら外が明るい間の方がいい。23時からも少し出やすくなってはいるが、それで夜更かしするくらいなら3日目を頑張るために早く寝た方がいい。
      最後に、今回しかデータの集計が出来ていないので、次回も上記の通りになるかは分かりません。また、これは私の端末でしかデータをとっていないので、他の方の端末だとまた違う結果かもしれません。参考程度に受け取ってください。
      1
    • × かはづ No.1692364 2014/06/23 (月) 17:23 通報
      コメントの文字数制限をオーバーしてしまったので4つに分けました。
      0
    • × ライガ No.1693525 2014/06/23 (月) 19:34 通報
      かはづさん、膨大なデーター凄いです(≧▽≦)♪
      そうなんですね~(゚o゚;確かに、最終日が一番出やすいみたいですね!!今後の金チケ集めに早速役に立てたいと思います(^_-)ありがとうございますm(_ _)m
      1
      • × かはづ No.1693891 2014/06/23 (月) 20:14 通報
        いえいえ(^-^)
        お役に立てて光栄です(^-^)
        0
  • かはづ No.1652417 2014/06/19 (木) 13:09 通報
    盗賊の砦を30周(銀箱90個)したところ回復薬は56個出ました。出現率は62%です。
    時間が関係あるのかは分かりませんが、9周した時点では70%だったので、昨日の夜ぐらいから少しずつ回復薬が出にくくなったように感じます。
    それでも60%を超えているので、今回は(いつものデータはまだ分からないので何とも言えませんが)出やすかったのではないでしょうか。
    返信数 (2)
    3
    • × さすらいの冒険者さん No.1654425 2014/06/19 (木) 18:13 通報
      分かります!昨日あたりはかなり出が良かったのですが今現在やってみると1周回って1個とかが連続してます。開催されたらちゃっちゃと取ってしまった方が良さそうですね。
      0
      • × かはづ No.1654452 2014/06/19 (木) 18:18 通報
        そうですね。私も20周を過ぎたあたりで1度だけ回復薬が1つも出なかったことがあったので、次回からは時間を区切った検証もしてみたいと思います。
        0
  • さすらいの冒険者さん No.1584198 2014/06/11 (水) 18:19 通報
    お疲れ様です!!やっぱり右上下が最強なんですね。銀4個も取れますもんね。わざわざ検証して頂き有難うございました。管理人さんの愛がすごく伝わってきます。攻略本がない分ここはとても有難いです。これからも重宝させていただきます。
    7

削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?

今後表示しない

名前
コメント(必須)
(300文字まで)

必ず「Gamerch ガイドライン」をご覧の上、書き込みをお願いします。
画像
sage機能

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

削除しました。

このページをシェアしよう!

タグ

タグ一覧>
サイト内ランキング
1 雑談 掲示板
2 愚痴・要望掲示板
3 招待ID掲示板
4 作品投稿 掲示板
5 よくある質問
6 ともだち募集 掲示板
7 育成関連相談・議論板
8 情報提供 連絡板
9 ヤムライハ
10 シンドバッド

サイトメニュー

掲示板

データベース

キャラクター

冒険

イベントエリア

その他

更新履歴

Wikiメンバー

Wikiガイド

ページトップ
メニュー
アクティビティ
コメント 12
loading...
白猫プロジェクト起動ゲーム起動