愚痴・要望掲示板

(4484コメント)  
最終更新日時:
愚痴・要望掲示板に戻る
コメント(4484)

コメント

  • さすらいの冒険者さん No.20868022 2014/10/08 (水) 11:52 通報
    運営としてはどうやって課金者を増やすかを考えるでしょ?
    聖宮魔壺に魔装称号なんかを入れると無課金者はどうしても欲しいから課金する人と、運営に幻滅して辞めていく人が増える。
    この場合の辞めていく人は運営にとっては痛くもかゆくもない。
    ただ、課金者の中には限定迷宮イベントで課金しても運によって上位報酬がゲット出来ず、例え辞めずとももう課金する気は無くなると思う。これは相当な痛手になるはず。
    なぜ運営はここまで考えが及ばないのだろうか?続く↓
    返信数 (17)
    16
    • × さすらいの冒険者さん No.20868121 2014/10/08 (水) 11:53 通報
      例えばこんな風に出来ないかな?
      イベント前にチーム作成出来て、ずっと同じチームで固定。限定迷宮のようなチームイベは相手チームと競わせるのではなくて、チーム合計で3000地区突破でチーム全員に上位称号を配布。5000地区、10000地区突破で今までのイベントの称号報酬の再配布(あまりにも簡単にクリアするといけないように条件は厳しく、各イベントごとに3つまでとかにすることで限定迷宮イベを何回も開催することができる)。最近始めた人はスフィントスやトトなんかは持ってないからこれでゲットすることが可能。続く↓
      9
      • × さすらいの冒険者さん No.20868200 2014/10/08 (水) 11:54 通報
        ボスに勝てなかった場合はチームメンバーに救援を出せて、そのメンバーはBPを使って救援できる。これなら詰んで進めない人も出てこなくなるし、何よりチームの絆も深まるんじゃないかな?今までのような個人ランキングは残すがイベントチケやルフ配布に切り替え(例.1~50位はSRイベチケ50枚とルフ50個配布)。続く↓
        9
      • × さすらいの冒険者さん No.20868231 2014/10/08 (水) 11:55 通報
        これでは課金者にあまりメリットは無いから、1~50位には今までの課金称号の中から一つ選んでゲットできるようにする。そうすれば例えばアリババの魔装称号欲しさに課金してでも1~50位以内に入るように課金する人は増えるだろうし、プレイヤーにとっても運営にとってもいいんじゃない?
        もう手に入らない課金称号なんかはこうすればまだまだ利用価値あるだろうに商売下手だよね。
        10
    • × さすらいの冒険者さん No.20869811 2014/10/08 (水) 12:15 通報
      イベントでの特攻称号や特攻スキルって5倍とか10倍とか過剰すぎるくらい優遇されてるのですがw
      無課金でもステ振りとかちゃんとすれば1500地区とかまで行けてチーム悪かろうがAランク入れるのに、特攻で固めてもAランク入れないとか育成不足にも程があるでしょw
      課金がどうこうは抜きにしてチーム合算制にはもちろん反対ですけどね
      5
      • × さすらいの冒険者さん No.20870207 2014/10/08 (水) 12:19 通報
        あ、そうそう唯一おかしいと思う点は救援でのスタミナ回復かな
        課金者じゃなくて周りの人間が得するっていうのはさすがにあり得ない
        19
      • × さすらいの冒険者さん No.20877585 2014/10/08 (水) 13:31 通報
        一人で1500地区まで行けたとしてもチームに恵まれず負け続ければ200位に入ることが出来ないですよね?
        あなたの言うとおりにステ振りしっかりしていて、Aランク入れるだけの努力をしてもチームイベは運が無ければ取れません。
        実際自分はレイドイベはいつもAランク入れますが、チームイベのときは孤軍奮闘でAランクに入れません。
        5
      • × さすらいの冒険者さん No.20883596 2014/10/08 (水) 14:31 通報
        団子イベでは地区クリアのポイントが上方修正されたので、たとえ負け続けても1500地区まで行けたならAは無理ではないんじゃないでしょうかね。
        仮に自分のチーム運に恵まれなくても、そこまで進むことができる人がいるチームが必ず毎日負けるとも思えませんし。まあよっっっぽど対戦チーム運が悪ければ負け続けることはありえるかもしれませんが、それにしても「1500地区までいけてもA無理」は言いすぎじゃないかと。
        実際にID:42B4C48033さんが1500地区越えててもB以下だったなら謝りますが
        5
      • × さすらいの冒険者さん No.20886627 2014/10/08 (水) 15:01 通報
        自分は微課金ですが一人で1500地区越えましたし、チーム自体は前回1回も負けませんでした。
        最後の3日間は自分以外が合計で100個もいかず、詰んでいる人は仕方ないと思いながらも時間をかけて孤軍奮闘で頑張っていました。
        170位くらいにいたのですが、合算ポイントで最終的には200位ぎりぎりいかないところで終わってしまいました。
        こんな人だっていますよ。負けたら精算するときの倍率が減るんだから課金しても上位に入れなかった人もいると思いますよ。
        6
      • × さすらいの冒険者さん No.20890450 2014/10/08 (水) 15:39 通報
        私は中くらいの課金者ですが、最初から最後まで一度もチームに恵まれなくて、わざと抜ける為に0個にした日を挟んでも孤軍奮闘でもAでしたから、結局個人の頑張りの差もあると思いますが…
        7
      • × さすらいの冒険者さん No.20894188 2014/10/08 (水) 16:15 通報
        自分だって最終日まではずっと180位くらいうろうろしてて、やばいと思いながらギリギリまで進んで170位まで行けたからこれで大丈夫だろうと思ったら、合算ポイントで抜かれたんですよ。あなたのような人に抜かれるのはいいんです。チームメンバーに恵まれただけの人に抜かれるのが悔しいんです。
        というかあなたのような人とチームになりたいですね。それなら200位以内確実なのに...
        2
    • × さすらいの冒険者さん No.20873351 2014/10/08 (水) 12:47 通報
      今までの課金称号配布とかされたら課金した意味全く無くなるので反対ですね…
      50位なんてがっつりステ弄って入ろうと思えば簡単でしたし…
      アイテムと運と膨大な時間さえあれば無課金でも50位入れます。
      唯でさえ無課金でも確率低いですが確定ガチャで課金スキルが手に入るようになってしまったのにそんなことされたら課金の意味無くなります。
      11
      • × さすらいの冒険者さん No.20881075 2014/10/08 (水) 14:07 通報
        そもそも50位以内の大半が課金者でしょうから自分が運営側の立場ならこうすればもっと無課金者を課金へ誘導できるのではないかという例を一つ挙げただけであって、他に良い方法があるならそれで良いですよ。
        課金者が納得いく方法があるのならそれが一番ですから。
        2
    • × さすらいの冒険者さん No.20876645 2014/10/08 (水) 13:20 通報
      微課金者の私には嬉しい提案ですけど、今まで称号欲しさにボックスガチャを全部空にした人が酷なのでやめたほうが…期間限定と謳って課金させたのですから、後出しでそんなことされたら詐欺になりませんか?
      イベント限定称号は上位層ならほぼ全部持っているでしょうし、今まで数十万もつぎ込んだ重課金者に訴えられたらゲーム配信自体危ういです。
      6
      • × さすらいの冒険者さん No.20883296 2014/10/08 (水) 14:28 通報
        あくまで提案ですし、所詮50位以内は大半がいつも通りのメンバーでしょうし、無課金者が唯一課金称号を手に入れるチャンスってだけのことです。
        でもフル課金している人に無課金の人が勝てるとは思いませんし、結局は課金しないと入れないでしょうけどね。
        3
      • × さすらいの冒険者さん No.20887042 2014/10/08 (水) 15:06 通報
        「期間限定だから課金した」「どうしても欲しかったからボックスガチャを空にした」人がいるので、過去の課金称号を景品にするのが詐欺なのではないかという事です。無課金者云々は問題ではありません。
        次回出る課金称号から一つ選べるなら問題ないし、いい案だと思いますよ。ボックスガチャの投資額は減っても、無課金から微課金になる人が増えるかもしれないので。
        3
      • × さすらいの冒険者さん No.20890331 2014/10/08 (水) 15:38 通報
        詐欺とは故意に事実を偽って、人を錯誤に陥れる行為のことです。
        つまり、騙す意思をもって課金させているのなら、詐欺になります。
        ただ、お知らせにも聖宮魔壺にも「イベントのボスに特効効果、魔壺を引けるのは何日まで」としか書いておらず、この期間内にしかもうゲットできない(期間限定)とは一言も書いていません。これでは騙す意思をもって行われているとは言えず、この課金称号を運営側がどう扱おうと勝手だと思いますよ。
        そもそもそのときのイベントに有効なだけで以前の課金称号はもうただの飾りなのですから有効活用すべきだと。
        まああの運営が「期間限定」とか書いていないのにはびっくりでしたけど。
        6
      • × さすらいの冒険者さん No.20895403 2014/10/08 (水) 16:26 通報
        Twitterで「お見逃しなく」と使ってる時点で期間限定だと解釈できるんじゃないですか?
        まぁ利用規約に利用者の要望に沿うことを保証しない、という内容の文面ありますし、貴方の言う通り好きに称号使うかもしれませんね。その時に重課金者が抜ける損害は大きいと思いますけど。
        3

削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?

今後表示しない

名前
コメント(必須)
(300文字まで)

必ず「Gamerch ガイドライン」をご覧の上、書き込みをお願いします。
画像
sage機能

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

削除しました。

このページをシェアしよう!

サイト内ランキング
1 雑談 掲示板
2 愚痴・要望掲示板
3 招待ID掲示板
4 作品投稿 掲示板
5 よくある質問
6 ともだち募集 掲示板
7 育成関連相談・議論板
8 情報提供 連絡板
9 ヤムライハ
10 シンドバッド

サイトメニュー

掲示板

データベース

キャラクター

冒険

イベントエリア

その他

更新履歴

Wikiメンバー

Wikiガイド

ページトップ
メニュー
アクティビティ
コメント 4484
loading...
白猫プロジェクト起動ゲーム起動