よくある質問

(2826コメント)  
最終更新日時:

ゲーム全般

Q.LVの上限はいくつですか?
A.2014.8.11現在で100です。次回解放予定は今のところ明記されておりません。
Q.誰まで仲間にすることが可能ですか?
A.現在、ストーリーで必ず仲間になるキャラクターシェヘラザードまでです。
 イベント報酬、聖宮魔壷、友達招待報酬によるスペシャル称号でしか仲間にならないキャラクターも居ます。該当キャラクターの今後の入手手段があるかどうかは不明です。
 詳しい加入条件は当wikiのデータベースに各キャラクターページがありますのでそちらを参照してください。 
Q.仲間になる順番は? Q.まだ仲間にしてないキャラのイベント報酬称号や聖宮称号は手に入るの?
A.手に入ります。ただし、正式に仲間になるまでは通常の第1~第4称号は解放できません。
 他の称号をつけたい場合は冒険を進めて正式加入をさせましょう。
 (スペシャル称号しか実装されていないキャラもいます)
Q.「今後○○(キャラ名)は出ますか?」「今後○○(キャラ名)の魔装は出ますか? 」「今後のために~~した方がいいですか?」etc.
A.今後の予定なんてわかりません。
Q.iTunesカードで金貨は買えますか?
A.買えます。App storeのおすすめタブを一番下までスクロールすると
 「コードを使う」という項目がありますのでそこでチャージをした上でマギアプリから金貨の購入をしてください。
 (Google Playギフトカードでも可能とは思いますが、私はiphoneしか所持していませんので手順がわかる方は情報提供お願い致します)
Q.カード捨てたい
A.ホームのメニューから売却できます。
Q.アイテム上限について
A.無料アイテムの所持上限は50個。
 過取得アイテムは「贈り物」の「一時保管」行きになり、受け取らなければ24時間で消滅します。
 ログインボーナス等で運営から貰えるアイテムは30日保存できるため、すぐに受け取らないことで上限より実質多く所持できます。
 ただし受け取り忘れに注意。
Q.回復薬の効率のいい集め方教えて
A.ログインボーナスで貰える回復薬は30日保存できるので、すぐに受け取らずに溜めておく。
 あとは毎週開催されるHP回復薬獲得チャレンジ期間中にひたすら集める。
Q.HPの上にある矢印は何?どうやって増やすの?
 
 これは称号スキルで上昇している能力が反映されています。
 ここに出るのは攻撃・防御・魔力・速さのみで、各属性攻撃上昇ボーナスはこの矢印では反映されません。
 称号スキルには自分にしか効果のないものと下記のようにパーティ全体に効果があるものがあります。
 なのでこれを増やしたい場合は、全体ボーナスを含め3種類以上の能力上昇を揃えれば画像のように矢印でいっぱいになります。
 なお4種以上は表示されませんが効果は発揮しているようです。
 
 ちなみに攻撃減少などのスキルを食らうと赤いこのようなが付きます。
Q.効率のいいスタミナ回復・BP回復方法ないの?無限ヒヤシンスって何?
 通称「無限ヒヤシンス」とも。
 迷宮に落ちている各種回復薬への歩数<回復量が成り立つ迷宮で回復→諦めるを繰り返して回復していくという地道な技です。
 現在確認されているものは以下の通りです。
 2014.06.27のメンテにて迷宮内の、BP回復薬は全て銅箱に変更されましたので
 以下の方法は使えなくなりました。


<スタミナ>
 チーシャン>恐怖!砂漠ヒヤシンス>ゾーン2
 スタート直後の分岐を左に6歩で回復薬取得。
 ディナールマス1つ・バトルマスが2つあります。

 シンドリア王国>シンドリア海岸2>ゾーン3
 道なりに進み最初の分岐を右下方向に行ったところで取得。
 歩数はヒヤシンスと同じですが、バトルなしなので効率がいい。
 ディナールマスも2つあります。
 (何より、地域選択でチーシャンまで戻る手間が省ける…!)
<BP>
2014.06.27のメンテにて迷宮内に配置されているBP回復薬は全て銅箱に変更されましたので現在使用不能。
今後BP薬の復活があるかも不明。
 バルバッド王国>バルバッド市街地2>ゾーン3
 スタートから13歩でBP回復薬取得可能。
 最初の分岐は左、次が右下、次が左下。
 バトルは5回と多め、ディナールマスは1つ。
 上記のスタミナ回復と併用をお勧めします。

 アクティア>船を守れ>ゾーン3
 スタート後の分岐は左へ。なんと6歩で取得可能!バトルも1回だけです。
 レベルを上げたいキャラを入れて育成と併用してもいいかもしれません。
 こちらもスタミナ回復と併用すれば、レイドボス追撃時などの効率が大幅アップします。
 2個目の方法が断然効率がいいですが、
 チャレンジゾーン3までの解放が必要なのでレベルに合わせて活用してください。
Q.携帯(スマホ)変えるんだけど、ゲームデータの引き継ぎってどうやるの?
A.まず、元のアカウントから「メニュー」→「設定」→「データ引き継ぎ」の「発行」ボタンを押します。パスワードを設定し、引き継ぎコードを発行しておきます。
 引っ越し先の端末にアプリをインストールし、チュートリアルを済ませ(名前は適当で大丈夫です)、「メニュー」→「設定」→「データ引き継ぎ」の「引き継ぎ」ボタンを押します。
 あらかじめ発行しておいた引き継ぎコードとパスワードを入力、送信すれば元のアカウントにログインすることができます。
 引き継ぎコードには有効期限(1ヶ月)があるので、期限内に引き継ぎを済ませてください。

 ※引き継ぎコードを発行せずにアプリを削除してしまった場合、元のアカウントにログインすることはできません。
 諦めるか、望み薄ですが運営に相談してみましょう。
 アプリを誤って消してしまった、スマホが壊れてデータが消えた、なんて時の為にも定期的に引き継ぎコードを発行してメモしておくと安心です。

育成関係

Q.育成方針どうすりゃいいの
A.好きに育てていいでしょう。
 (例:貧弱なアラジンを脳筋にする、モルさんを魔法使いにする)
 キャラによって最大ステータスは異なりますが、戦闘への影響の多くが未だ謎に包まれています
 ただキャラによって魔法が得意、物理が得意などの差別化はあるようです(詳細不明)
 ステの詳細はキャラクターデータを参考にしましょう
 キャラの性能、称号、ステの振り方、覚えたいスキル、パーティーの構成、敵の属性・・・この辺りを考えると面白いかもしれません
 <どうしてもわからないゲーム初心者のために>
 極振りはちょっと使いにくい。
 序盤なら初期ステータスを参考にしながら無難にバランスよく2~3キャラ作るのをお勧め。
 ステを振らないことには弱いので底上げでもなんでもしたほうがいい。
 同じ回数攻撃が回ってくるので防御は重要。速さは道中の敵に先攻を取られない程度に少し振っておけばいい。
Q.効率のいいレベル上げ方法は?
 メインキャラ2人+レベルを上げたいキャラでパーティを組む。
 今解放しているチャレンジゾーンの中で、スタート地点からバトルまでの歩数が短く極力強いところに行く。
 (各地マップ参照)
 薬草を使わずひたすら戦う。戦闘不能になったら潔く諦める。
 上記のスタミナ回復技と併用すればレベルは上がります。
 ただし強化をしないとHPしか上がってないので実戦にはなかなか連れていけないので注意。
 もっといい方法あれば教えてください。
Q.ルフの結晶足りないんだけど
A.各ゾーンを初クリアすることで増えますが、イベントやログインボーナスでも配布しています。
 系統樹を増やすと足りなくなることが多いので1キャラ1本に絞って取得していくことをオススメします。
 もちろん特定のキャラの称号をフルコンプしたいというならそれでもいいでしょう。
Q.属性ルフ足りないんだけど
A.チャレンジの初クリア&ルフの記憶をコンプすることで増えますが、イベントでも少量配布しています。
 属性ルフは貴重なので、他キャラクターでなりたい称号と属性が被っていないかを事前に確認しておきましょう。
 属性ルフの所持数は、称号変更・入手画面で確認できます。
 2014.6.12現在、解放はされていても、属性ルフの入手手段が無く、取得できない第4称号もあります。
 2014.10.16に新機能「交換所」が実装されました。キャンペーン中であれば、手持ちのルフの結晶で好きな属性ルフと交換できます。→交換所
Q.第4称号に必要な「???」ってなに?
A.現在未実装の称号です。実装されるまで待ちましょう。
Q.第4称号
A.15/2/13 一部キャラ全て解放済み(アラジン練紅玉アリババ練白瑛)。
Q.速値要らないんじゃね
A.速値が高いことで効果が上がるスキルカードが今後実装される可能性があります。
 極振りで死ぬのも自己責任だけどデッドステータスかどうかはまだ謎。
 あまり低くしすぎると敵に先制を取られ、受けるダメージが増えてしまいます。
 特に対人バトルでは速が高い方が圧倒的に有利になります。
Q.ステ振りを間違えた
A.バザールで強化リターンカードを買おう。5万ディナールになります
Q.リターンカードって何?
A.ステ振り調整に使用します。バザールで1枚50000ディナールで購入可能。
 通常の強化カードと同じように使えば各対応ステ値を100下げられます。
 速さを減らして防御を強化したい、攻撃を減らして魔力を上げたいなど限られた追加可能値内でステータス調整をしたいときに使用します。
 割と高価なので、必要ないステがあまり上がらないカードを強化に使うようにしたり、
 イベント魔壺で大量に出てくるHR・SR強化カードをうまく活用しましょう。
 微調整なら「武力による支配」や「戦闘民族の本気」のように通常ドロップする能力マイナスがついたカードを使う手もあります。
 詳しいカードごとのステはスキルカード、ドロップ場所は過去ログなどを参照してください。
Q.○○の第4称号どれにするか迷ってるんだけど、どれが一番強いの?
A.どんなパーティを組むかで変わってきます。
 特定の属性に特化したパーティを組むのであれば、属性強化スキル(全体)がある称号を選ぶといいでしょう。
 属性を統一しないのであれば、普通に属性強化Lv8等、一番数値の高いものを選べばいいと思います。あとは好みです。
 称号ページに各称号のスキルがまとめてあるので、そちらを参照してください。

 それでも迷う、決められない、という場合は育成関連相談・議論板で意見を求めてみましょう。
 どんなパーティを組みたいか、無課金か課金か(組めるスキルが変わってきます)、何に特化させたいか等を添えて質問すると、他の方もアドバイスしやすいと思います。
Q.属性攻撃上昇と魔・攻上昇、どっちを優先させた方が強い?
A.同じ上昇レベルなら、属性攻撃上昇の方が強いです。

マップ・攻略関係

Q.ドロップってなに
A.敵を倒したときにアイテム等を取得すること。宝箱やログインボーナスとは別。
Q.ドロップ教えろ
A.鋭意作成中です→敵ドロップ
Q.シンドバッド以降きつい
A.スキルはⅡ以降が必須となってきます。速い人はこの辺でLv50。
 カンストしていないなら道中後半にレベルアップするように経験値を調整すると全回復するので便利。
 カード・回復薬を低難易度ダンジョン周回で集めるのも手。めんどい?課金しろ。
 定期的に回復薬の出現率upイベを開催してるので逃さないようにしよう。
Q.属性ルフはストーリーのルフの記憶コンプでも手に入る?
A.入りません。チャレンジモードのみ、初回クリア時とルフコンプの際に獲得可能。
 付与は1度きりで、複数回クリアしてももちろん追加入手はありません。
Q.魔力(攻撃)のカードがたくさんもらえるとこ教えて
A.敵ドロップを参照してください。

スキル関係

Q.属性相性とは?
A.4/24のアップデートにて属性効果が強くなりました。
 モンスターの属性に合わせてパーティや称号、スキルデッキを活用することにより、
 より攻略がしやすくなるようです。下記が公式の相性表です。
 ←クリックすると拡大できます。
Q.第2段階のスキルカードどこで取れるの?
A.大体ボスのレアドロップです。1回で取れる時もあれば全然出なかったり。
 主要スキルの入手場所はボスドロップのページからどうぞ。
Q.スキルカードはMAXまで進化させた方がいい?
A.進化させることで発動率が上がるほか、MAXまで進化させると威力が上がるようです。
 滅多に出ないHRやSRカードをそのまま使うか、進化させるために使わず取っておくかは自分で決めましょう。
Q.イベント配布のスキルカード([札]とついているもの)はもうMAXにはできない?残しておくべき?今後の再配布予定は?
A.今後の予定は誰にもわかりません。現状、再配布されたことはありません。
 2進・3進スキルでつけるもよし、さっさと強化に使ってしまうもよし、
 諦めきれずいつか再配布されることを信じて大事に保管するもよし…。自由にしてください。
Q.「命が買えて堪るか」の2段階目はどうしたら埋まる?
A.運営配布カードなので今のところ入手手段はありません。
Q.スキルが発動しないんだけど…
 スキルは習得後、強化画面→スキル編成画面でセットしないと発動しません。
 なお、冒険中はスキルの習得はできますが、スキル編成はできませんのでご注意ください。
Q.一度覚えさせたスキルは消せる?
A.削除というよりは上書きとなります。
 「スキルを選択して強化」の際にいらないスキルをタップして暗くし、新しく習得させたいものをタップし明るくして付け替えてください。
Q.○○のスキルカードはどこで手に入る?効果は何?
A.各スキルカードの入手方法は、各種データ一覧スキルカード比較一覧表がありますのでそちらをどうぞ。
 効果も同ページにまとめてありますが、より詳しい効果等はスキルカードページを参照してください。
※イベントルールは頻繁に変更されるため、情報が古い場合があります。まずは開催中のイベントの詳細をよく読む事をオススメします。
Q.バトルってなに?
A.現在不定期に開放されているシステムのひとつです。
 今のところ、開催されるときには必ず公式からお知らせが入ります。
 冒険中に出会った他のユーザーのパーティーとバトルすることができます。

 対象ゾーンはチャレンジモードのみ。マップ移動中にバトルに遭遇します。
 好きなタイミングで自分からバトルを仕掛ける事はできません。

 バトルをするためにはBP(バトルポイント)が必要になります。
 通常攻撃の場合はBP1、全力攻撃をする場合はBP3を消費します。
 全力攻撃を選ぶと、HPを除く自パーティのステータスが全て1.5倍になります。

 参加や連勝することで報酬が貰えます。
Q.バトルで勝てない
A.全力攻撃するか課金して強いカード使う。ステ振り見なおせ
Q.レイドボス(強敵)討伐イベント中、レイドボスが出現しなくなった!
 どこでも構わないので、どこかのマップを1つクリアしてみてください。
Q.特効称号ってなに?
A.イベントにて敵に与えるダメージが2倍~8倍になり、戦闘を有利に進められる称号のことです。

 特効称号はイベントごとに変わり、倍率も称号によって違います。
 基本的には、イベント開催と同時に更新された聖宮魔壷の称号と、前回のイベントでA報酬だった称号が特効称号に指定されます。

 詳しくは開催中のイベントの攻略情報ページを確認してください。
Q.特効スキルってなに?
A.イベントにて敵に与えるダメージが最大10倍になり、戦闘を有利に進められるスキルのことです。
 特効スキルはイベントごとにかわります。

 ダメージの倍率はスキルカードの進化度によって異なり、MAXまで進化させていればHRスキルは5倍、SRスキルは10倍のダメージになります。未進化の状態では2倍のようです。

 詳しくは開催中のイベントの攻略情報ページを確認してください。
Q.弱点属性って?
A.タワー型イベントにおいて、特攻スキルとは別に「弱点属性」として設定されているものです。
 該当の属性のスキルはダメージが二倍になります。
 弱点属性はイベントごとに変わりますので、詳しくは開催中のイベントページを参考にしてください。

 レイドイベントには弱点属性はありません。
Q.何pt取れば○ランクに入れる?
A.ユーザーのやる気、開催期間で変わってきます。
 当wiki内にあるイベントボーダーを参考にしてください。
Q.レアドロップイベントはどのマップが出やすい?遠回りした方が出やすい?
A.そんなものわかりません。おそらくただの運です。1回で出る人も居れば、何十回通っても1枚も出ない人も居ます。
 どうしても気になるなら是非自分でデータを取って調べてみてください。
Q.育成キャンペーンの対象キャラを既に育て終わっていた場合、何もしなくても報酬は貰える?
A.もらえます。
Q.イベント限定魔壺くじ券(R、HR、SR)って貯めておけるの?次のイベントに引き継げる?
A.引き継げます。
 イベント期間が終了すると限定魔壺ページが消え、くじを引くことができなくなりますが、所持していたくじ券は消滅することなく次イベントに引き継がれます。
Q.タワー型イベントで、チーム合算勝利報酬のルフの結晶の上限って何個?
A.20個です。

スペシャル魔壷・聖宮魔壷

Q.スペシャル魔壺から◯◯のカードは出る?確率はどのくらい?
 スペシャル魔壺購入画面から出現カードの一覧と出現する確率を確認できます。
 魔壺画面→1回or11回押下(この時点ではまだ購入されませんので押しても大丈夫です)→「獲得可能スキルカード一覧」
 聖宮魔壺に関しても、同じように進み「獲得可能商品一覧」から見ることができます。
Q.課金称号欲しいんだけど聖宮魔壷何回回せば出る?
 こればっかりは運です。すぐ出る時もあれば、全然出ない時もあります。ですが、最大約7万5千円をつぎこめば称号は必ず出ます。覚悟を決めましょう。

不具合・問い合わせ等

Q.動作がおかしい!不具合が起きた!どうしたらいい?
 まずはアプリを終了させてみましょう。それでもだめなら一度端末自体の電源を入れ直してみてください。
 どうしても直らなければ運営に問い合わせてみてください。詳しい動作不良対応に関してはお答え致しかねます。

 万が一アプリの再インストールが必要になった時のためにも、引継ぎコードを定期的に発行しておくことをお勧めします。
 詳しくは当ページの ゲーム全般>Q.携帯(スマホ)変えるんだけど、ゲームデータの引き継ぎってどうやるの? をご覧ください。

Q.運営がヘボい
A.寝糞んという言葉も知らんとはな
Q.運営に問い合わせってどうやるの?
 ホームのメニュー>ヘルプ>問い合わせ から可能です。
 端末のOS(iOS・Androidのバージョン)や利用機種(iphone4S・iphone5Sなど)は極力詳しく記載しましょう。
 1つバージョンが違うだけで性能や仕様が違うこともあります。
 たいてい、端末本体の設定画面からバージョン確認が可能なはずです。
 
 アプリ自体が起動しない場合などは公式twitterにて記載のメールアドレスからどうぞ。
  ※10/6よりアドレスが下記のものに変更されております。
 問い合わせの際は症状、機種名、自分の連絡先を記載するようアナウンスされておりますのでご注意ください。
  ←クリックで拡大できます
 上記ツイートのアドレス 



まずはゲーム内のヘルプや、当wikiに記載されていないか自分で調べましょう。
それでもわからないことがあれば、同じ質問が無いかよく確認してから質問してください。

※質問を探す際はWiki内検索が可能です。
PCの場合:ページの上部のメニューの検索フォームから
スマホの場合:ページ右上部の虫メガネのアイコンから

教えてもらったら、きちんとお礼を言うのがマナーです。

当Wikiは各所コメント時にトリップ機能が使えます。
トリップ機能についてはコチラ

2014.6.15
育成関連相談・議論板を開設致しました。
育成に関係する話題・質問はこちらへお願いします。

2014.11.25.
こちらの板は全体的なシステムについての質問を扱います。期間限定イベントについての質問はこちらの個別イベントページでお願いします。
2014.12.08
質問を内容別に整理しました。

コメント

旧レイアウト»
2826
    • No.56112197
    • 87AA0A2E18
    • ウーゴくん
    称号の効果で(全体)って3人とも効果あるの?それとも2人だけ?
    • No.56078377
    • 1A1615E4EB
    • さすらいの冒険者さん
    も、もしかしてカードをMAXにして売るより合成しない方が得するんですか?((((;゚Д゚))))
    • No.56039176
    • BE92E2117A
    • さすらいの冒険者さん
    まれに行動不能にするの、まれには100%では無いんですよね?
      • No.56079834
      • 6088E0801D
      • さすらいの冒険者さん
      まれに、ですからね。
      おそらく、「行動不能にすることがある」と書かれているスキルより行動不能状態にする確率が低いという意味ではないでしょうか。
    • No.55970873
    • D6950073BA
    • さすらいの冒険者さん
    地区50階クリアしたんですけど、報酬がもらえません。
    もらえてないって方いますか?
    どういうことなんでしょうか。。
      • No.55988382
      • CA4213BF97
      • さすらいの冒険者さん
      アラジンの称号のことでしょうか。でしたらアラジンのスペシャル称号に入っています。
        • No.56025805
        • D6950073BA
        • さすらいの冒険者さん
        そうだったんですね!!
        お返事ありがとうございました。
    • No.55966413
    • FF80D3205D
    • さすらいの冒険者さん
    イベントで現在240階なのですが(放置してました……)、スキルカードの神秘の力はこの先で入手することはできますか?
    • No.55321040
    • 33592CDE2C
    • さすらいの冒険者さん
    地区50階に行ったら特攻称号のアラジンって貰えるのですか?
    • No.55184748
    • C5AA220D04
    • さすらいの冒険者さん
    フレンドって意味ありますか?
    • No.54747600
    • D5C495E65F
    • さすらいの冒険者さん
    HR魔壺を引いたら蝕まれる魂とこのエロガキャ~!が出たんですがとって置いた方がいいですか?
    • No.54370574
    • B915F40B30
    • さすらいの冒険者さん
    23時にイベントが閉鎖して、何時から再開しますか?
    • No.54291420
    • 2FB740DEE8
    • さすらいの冒険者さん
    現在開催されている成長と証の塔を攻略するイベントで、HRとSRのチケットは何階から貰うことが出来ますか?
    今は70階にいます。
    • No.54168946
    • 7C999D16E4
    • さすらいの冒険者さん
    迷宮イベでAランクとってる方に質問なんですが、スタミナ回復薬はイベ期間どれくらい課金されていますか?
    もし、何も課金せずに上位入ってる方いらっしゃれば参考までにコツなど教えて頂けると嬉しいです。
      • No.54375716
      • 579D0FA603
      • さすらいの冒険者さん
      時間を有効に使えば行けるとは思います。上記のよくある質問の『効率のいいスタミナ回復~』を参考に無限ヒヤシンスやシンドリア海岸のスタミナ回復を定期的に使えばスタミナ回復を購入しなくてもいいと大丈夫だと思います。
      でもこの方法はかなり根気がいると思います(汗)
      私は以前行われたカルタの迷宮イベでAランクの下でしたがキープする際に1セット購入していまいました(^_^;)あとはイベントボーダーを参考にしながら進めればいいと思います。参考になれば幸いですm(__)m
        • No.54413492
        • 7C999D16E4
        • さすらいの冒険者さん
        回復ループしながら、やってみようと思います!
        ありがとうございます?
    • No.54113699
    • B915F40B30
    • さすらいの冒険者さん
    引き継ぎのページがわからないので、ページ、もしくは引き継ぎ方法を詳しく教えてください!
      • No.54379022
      • 579D0FA603
      • さすらいの冒険者さん
      引き継ぎはまず、『メニュー→設定→データ引き継ぎの発行→パスワード入力』ちなみにパスワードは4文字くらいですごく簡単なパスワードで大丈夫です。例:自分の生年月日など。
      そして発行します。そうすると引き継ぎコードとパスワードが表示されるのでそれを間違えないようにメモします。
      これで一旦ひと段落です。
      引継ぎする際、再ダウンロードをしたらチュートリアルを終わったら再び『メニュー→設定→データ引き継ぎの引き継ぎ』
      そしたら先程発行した引き継ぎコードとパスワードを入力すればそのままデータが引き継がれ完了です。参考になれば幸いです。
      • No.55675308
      • 6088E0801D
      • さすらいの冒険者さん
      ↑の方に付け加えまして、引き継ぎコードを発行し忘れた場合でも、運営に直接問い合わせすれば引き継ぎコードを発行できます。
      ただし、ユーザー名や招待コード、フレンドの方々の名前や持っているキャラクターとそのレベル、課金したことがあるか、プロフィールの紹介分など聞かれます(わからないことに答える必要はなく、いくつかの質問には答えられなくても大丈夫なようです)。
    • No.54081780
    • D5C495E65F
    • さすらいの冒険者さん
    1周年記念祭の記念品の件なのですが、記念品キーワードってずっとプロフィールに書き込んだままじゃないとダメなんですか?
      • No.55384155
      • 6088E0801D
      • さすらいの冒険者さん
      締め日に集計されると思いますが、いつ集計するか確実にはわからないのでずっと書き込んでおいた方が懸命かと思います。
      ただし、交換するスタンプの枚数が少なくなるか多くなるかだけの違いのようなので、そこまで神経質になることはないと思いますよ。
    • No.54067001
    • A8EAAAEFE0
    • さすらいの冒険者さん
    聖宮魔壷の1回300円を引いたらなんとシンドバッドの称号が出たのですが
    レベルはある程度まで上げていてもステはほぼ何もしていない状態なんです。
    ダメージ8倍とありますが、ステ振りしてない場合でもそれなりにダメージを
    与えることが出来るのでしょうか?よく分からないので教えて欲しいです…!
    • No.53883548
    • B915F40B30
    • さすらいの冒険者さん
    相談です。ある程度進んだけど(下の下ですけど…)、新しい称号を冒険で入手すると勿論Lv.1なわけですが、そんなのがいたらパーティーの足手まといになります。皆さんはどうやって新称号の育成をしましたか?
      • No.53915873
      • 6CCDDD55A1
      • さすらいの冒険者さん
      ストーリー進めて新しいキャラが加入したことと捉えてよろしいですか
      それなら現在強いと思われるキャラを2名選択して新しいキャラとパーティーを組ませてアモンを回るのが基本的育成だと思います、少し育てば現段階で開放されているチャレンジモードを回るのもいいかと
    • No.53722338
    • 5981EFB570
    • さすらいの冒険者さん
    称号に「雷属性攻撃上昇 Lv.5、魔力上昇 Lv.7」とあるのですが、この場合の魔力上昇Lv.7に雷属性の魔力も含まれるのですか?
    それともこの場合の「魔力上昇Lv.7」は雷属性以外の魔力上昇なのでしょうか?
      • No.53883546
      • 579D0FA603
      • さすらいの冒険者さん
      私もイマイチ分りませんが、魔力上昇というのはキャラのステータスである魔力が上がるということだと思います。雷属性も含まれるかどうか私には分りませんが、スキルが魔力依存だと威力がそこそこ上がることだと私は思っています。確信ではないですが参考になれば幸いです......(^_^;)
        • No.54163830
        • 5981EFB570
        • さすらいの冒険者さん
        なるほど!参考にさせて頂きますね!
        答えてくださって本当にありがとうございました(^∇^)
    • No.53707200
    • 492EAB9446
    • M
    IDを何パターンも入力してもこのID
    は使えませんと出てきます。どうしたら良いですか?
    • No.52816657
    • D5C495E65F
    • さすらいの冒険者さん
    攻撃の強化カードが出やすいゾーンってありますか?
    • No.52782187
    • F0CAFD87B6
    • さすらいの冒険者さん
    起死回生の一撃って通常の金くじで出ますか?
      • No.52800568
      • 7DA9425419
      • さすらいの冒険者さん
      出ます。各種データ一覧ページのスキルカード比較一覧表に入手方法がまとめてあります。
    • No.52430264
    • D5C495E65F
    • さすらいの冒険者さん
    ディナールを効率よく稼ぐ方法ってありますか?
    または、ディナールが多いゾーンを教えてください!
    • No.52402979
    • 1A50D9C41B
    • さすらいの冒険者さん
    他掲示板で「招待報酬が欲しいなら自分でやればいいのに、一日1回やれば10日でできる。」
    という旨の書き込みを拝読したのですが、そんなことはできるのですか?
    詳しいやり方をご存知の方がいらっしゃいましたら教えください。
      • No.52409911
      • 6B3E2CF4CE
      • さすらいの冒険者さん
      できますよ。単純に自分の端末でインストール、アンインストールを繰り返すというだけの話です。実際この方法で入手してる人も多いと思います。1日1回じゃなくても、一気に10回できます。
      元のアカウントで引き継ぎコードを発行しておいて(重要。やり方が分からなければよくある質問一覧へ)、アプリを削除。新しく入れ直し、チュートリアル終了後自分の招待IDを入力。終わったらまたアプリを削除。また入れ直して〜を10回繰り返す。10回目が終わったら、そのまま発行しておいた引き継ぎコードを入力して元のアカウントにログインしてください。贈り物と称号に報酬が追加されていると思います。
      やる場合は自己責任でお願いします。
        • No.52798519
        • 1A50D9C41B
        • さすらいの冒険者さん
        御丁寧なお返事ありがとうございます!さっそくやってみます
    • No.52323967
    • A9070EB9FA
    • さすらいの冒険者さん
    BP回復薬を集めたいのですが、おすすめの場所などありますか?
      • No.52374597
      • BE3B719A77
      • さすらいの冒険者さん
      私はバルバット市街地3-3でよく出ますが、他の人のコメントを見ていると人それぞれなのかもしれません
        • No.52591529
        • A9070EB9FA
        • さすらいの冒険者さん
        ありがとうございます!
        市街地や他のところも回ってみます(*^^*)
    • No.52274619
    • B915F40B30
    • さすらいの冒険者さん
    R,HR,SR魔壺はイベント時にしか引けませんが、現在のイベントでためた券は次イベントには0枚になってるんですか?怖くて試したことがありません。
    • No.51905480
    • 7073A0EFD4
    • さすらいの冒険者さん
    ランキング報酬で貰えるRカードって皆さんどうしてますか?Bランク以上だとMAX進化3枚手に入ることになるけど、余り強くないしどうしようか迷ってます。
    皆さんどうしているのか聞かせて下さい。
      • No.52374784
      • BE3B719A77
      • さすらいの冒険者さん
      私は1つMAXにしてあとは売りました
      その1つはまだとっておいてあります
        • No.52829513
        • 7073A0EFD4
        • さすらいの冒険者さん
        返信ありがとうございました。
        やっぱり使いませんよね…。
    • No.51460648
    • 7AC106BE44
    • はっせー
    金貨を買ったのに届かなくてメールを送ろうとしたら記述「file: //」が不適切ですって出て送れませんでした。どういう意味ですか。?
      • No.51861451
      • 12BA8F68B8
      • さすらいの冒険者さん
      金貨買ったことないので状況がよく分かりませんが、運営に問い合わせができないという意味でしょうか?
      ゲーム内から問い合わせしようとしたらエラーが出てできない、というのであれば、上の一覧にある「Q.運営に問い合わせってどうやるの?」にメールアドレスが記載してありますので、そちらに問い合わせては如何でしょう?
    • No.51417578
    • E2F9F17881
    • さすらいの冒険者さん
    今250位って何ptぐらいですか?
    • No.51343411
    • D5C495E65F
    • さすらいの冒険者さん
    この、攻略掲示板のイベントボーダーの見方がいまいち分かりません。
      • No.51655769
      • B3F48177DD
      • さすらいの冒険者さん
      前回の強敵イベントでいうなら、250位(Aランクの最後尾)が約869,000pt。600位(Bランクの最後尾)が436,000ptだった、といった感じで見ます。全てイベント終了後の数値です。
      このランクに入りたいけど、大体どれくらいとればいけるかな?という目安になります。もちろん、開催日数やユーザーのやる気で毎回変動するので、前回のボーダーライン越えたし大丈夫やろ〜という考えは危ないです。あくまで目安にどうぞ。
    • No.51341114
    • BE3B719A77
    • さすらいの冒険者さん
    引き継ぎデータ発行後にアンインストールして
    また同じ携帯で引き継ぎってできますか?
    • No.50972668
    • F5A1030A45
    • さすらいの冒険者さん
    同じ敵を数発叩いて倒した場合、ポイントを受け取る画面に表示されるダメージ量は累計ですよね?それとも一番多く与えたダメージになるのでしょうか
    • No.50664340
    • C6B670F69B
    • さすらいの冒険者さん
    今回のイベント何ptぐらいあれば、Aランク入り出来ますか?
      • No.50670601
      • CA0E2C5AB5
      • さすらいの冒険者さん
      この「よくある質問」のページの中くらい読みましょうよ
      イベント・キャンペーン関係  >Q.何pt取れば○ランクに入れる?
    • No.49760388
    • B915F40B30
    • さすらいの冒険者さん
    『皇女の覚悟』「激烈の旋風Ⅱ」ってイベントで手にはいったスキルカードは普通の冒険で手に入りますか?
    • No.49756710
    • E5A4241BBB
    • さすらいの冒険者さん
    皆さんに質問です。
    BP回復薬が宝箱からゲットできるダンジョンってありますか?
    あるのなら全て教えてください!
    お願いしますm(_ _)m
    • No.48892414
    • 2FB740DEE8
    • さすらいの冒険者さん
    バレンタインイベントは何日まで開催されるか分かる方いますか?
    いつもは期間限定アイテムの使用日数で確認していたのですが今回は見忘れてしまったので確認された方いましたらお願いします。
    • No.48409140
    • B915F40B30
    • さすらいの冒険者さん
    フレンドになると何がいいんですか?ゲーム内で何か関係がありますか
      • No.48730196
      • 6088E0801D
      • さすらいの冒険者さん
      今のところ特にありません
      レイドイベがどうの言っていますがフレンド以外からも救援来ますし
      • No.48868543
      • 8530144390
      • さすらいの冒険者さん
      お試し腕試しでフレさんとはあたりません。その期間だけフレンド外してどちらが強いか競い合ってますし。
    • No.48291149
    • B915F40B30
    • さすらいの冒険者さん
    データを引き継ぐときは、もとのデータを消して(アンインストール)からパスワードやら発行コードやらを打ち込むのですか?
      • No.48336097
      • 3950DECB52
      • さすらいの冒険者さん
      いやいやいや・・・・アンインストール前に引き継ぎコードの発行をやるんですよ。
      このページの上の方「ゲーム全般」ってところにやり方書いてあるよ。
    • No.48257804
    • 49386731FD
    • さすらいの冒険者さん
    課金の聖宮魔壺を10回ひいてみようと思うんですが、10回、のボタンを押すとでてくる、1回引く、のボタンはどういう意味ですか?
    10回を1回ひく、という意味ですか?
    アホな質問すいません、、こういうのやり始めたばっかりでよくわからないんです…(>_<)
    • No.47717925
    • 7C999D16E4
    • さすらいの冒険者さん
    BもしくはCランクの方、今現在どの地区まで進まれていますか?
    • No.47699165
    • 92654E8128
    • さすらいの冒険者さん
    質問です
    蘇生薬を使用した際、アラジン様と白瑛さんは「助かりました」というようなボイスがあったのに
    紅玉ちゃんはありませんでした。
    これは特定のキャラしか聞けないんでしょうか?
    それともなにか条件があるのでしょうか?
      • No.47728021
      • 0C0714CC25
      • さすらいの冒険者さん
      蘇生薬使用するとボイスが出るのですか∑(゚Д゚)
      私は聞いたこと無かったです…!
      • No.47729177
      • 2D726B0037
      • さすらいの冒険者さん
      課金称号(聖宮魔壺に入っていたスペシャル称号)のみに実装されているボイスです。
      他にも冒険クリア時に取得した金箱や銀箱を開けるときのボイスがあるそうです。
    • No.47509822
    • F0CAFD87B6
    • さすらいの冒険者さん
    招待による称号は既に20人招待していれば招待称号が変わるたびに貰うことが出来るのでしょうか?
      • No.47511121
      • 63C34ADEB9
      • さすらいの冒険者さん
      できません。月が変わる度に招待した人数はリセットされます。
      イベントページに記載してあります。
        • No.47522449
        • F0CAFD87B6
        • さすらいの冒険者さん
        申し訳ありません、確認不足でした。
        回答ありがとうございました
    • No.47478767
    • FF80D3205D
    • さすらいの冒険者さん
    現在のイベントで、争いのない未来へは100層以降で手に入りますか?
    • No.47187263
    • E5A4241BBB
    • さすらいの冒険者さん
    皆さんに質問です。
    ヤムライハの第4称号で、天才魔導士と水の妖精どちらにするか迷っています。
    私は、紅玉、ヤムライハ、ティトスでチームを組もうかなと思っていて、紅玉は初めての友達で、ティトスは初めての世界です。
    皆さんならどっちの称号を選びますか?よろしくお願いしますm(_ _)m
      • No.47190678
      • A0C21BF58F
      • さすらいの冒険者さん
      私でしたら、水の妖精です。
      称号のスキルが天才魔導師より高いので。
      あくまで、私の意見です。
      • No.47203538
      • 19F4D6FAC1
      • さすらいの冒険者さん
      水属性パーティーを組むのであれば、天才魔導士もありだと思いますよ。
      全体の水属性攻撃上昇スキルがあるので。
      ちなみにこういった質問は育成関係に分類されると思うので、今後は育成関連相談・議論板にてお願いしますね。
        • No.47219075
        • E5A4241BBB
        • さすらいの冒険者さん
        分かりました!ありがとうございます。気おつけます(*´∀`)
    • No.47166936
    • A877015EF6
    • さすらいの冒険者さん
    紅玉ちゃんの第四称号をどれにするか迷っています…
    どれが一番強いかわかりますか?
      • No.47185828
      • A0C21BF58F
      • さすらいの冒険者さん
      ヴィネアの金属器使いが良いと思います。
      魔装ですし、称号のスキルも一番高いので良いと思います。
      あくまで、私の意見です。
    • No.46555132
    • 6088E0801D
    • さすらいの冒険者さん
    HR確定やSR確定の壺は更新されていますか?
    • No.46342623
    • 225CFADADF
    • さすらいの冒険者さん
    紅明の育成を悩んでいます。教えて下さいm(_ _)m 後、スキルカードは何を入れればいいでしょうか?
      • No.47843402
      • B915F40B30
      • さすらいの冒険者さん
      育てるかどうかは個人の問題ですが、ノーマルの称号が原作的には一番近いと思うのでLv.100にしといたら育成が楽かもしれませんよ?個人的な意見です。
    • No.46070160
    • 1A1615E4EB
    • さすらいの冒険者さん
    5.10倍ダメージのところに紅覇の強者の貫禄Ⅰの絵がありましたが文字がありませんでした。これはどっちなんですか?
    • No.45953071
    • 1A1615E4EB
    • さすらいの冒険者さん
    スペシャル称号の方が経験値ってたまりやすいですか?
    • No.45669984
    • 225CFADADF
    • さすらいの冒険者さん
    パーティを紅覇・紅炎後1人組みたいのですが、どのキャラと組合せたらいいですか?教えて下さい
    m(_ _)m
      • No.45676246
      • 85CF0F7ADE
      • さすらいの冒険者さん
      紅明がいいと思います。
      絵的にもいいですし、属性も合っているのでおすすめです(^^)
        • No.45871008
        • 225CFADADF
        • さすらいの冒険者さん
        教えて頂いてありがとうございました\(^o^)/ 早速、紅明のステ上げと強いスキルカードがあったら入れていきたいと思います(^-^)/ これで、強い3兄弟が出来たら夢ですよね(#^.^#) 遠い夢ですがσ(^_^;)
    • No.45276098
    • 1F26FB4B53
    • さすらいの冒険者さん
    iPhoneの画面からマギのアイコン消したら、データも消えてしまうんですか?
    • No.44972962
    • 81108ED343
    • さすらいの冒険者さん
    同じ属性でパーティを組むなら第四称号は属性攻撃上昇がある方を選んだ方がいいでしょうか?
      • No.45985439
      • 6088E0801D
      • さすらいの冒険者さん
      そうですね、属性攻撃上昇レベルと魔上昇レベルが同じなら、属性攻撃上昇の方が強いですよ。
    • No.43857058
    • 9E2AD4810E
    • さすらいの冒険者さん
    レベリングでおすすめの場所ってどこですか?
      • No.43891765
      • 6B6104A5F2
      • さすらいの冒険者さん
      私はいつもバルバット市街地のbossいるとこでレベリングしてます。
      チャレンジモードは経験値が多いみたいです
      • No.43924078
      • 6088E0801D
      • さすらいの冒険者さん
      私はマグノシュタット後編チャレンジの戦場1ゾーン1で稼いでます〜2歩歩けば敵にあたるし経験値も多いので…

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

このページをシェアしよう!

タグ

タグ一覧>
サイト内ランキング
1 雑談 掲示板
2 愚痴・要望掲示板
3 招待ID掲示板
4 作品投稿 掲示板
5 よくある質問
6 ともだち募集 掲示板
7 育成関連相談・議論板
8 情報提供 連絡板
9 ヤムライハ
10 シンドバッド

サイトメニュー

掲示板

データベース

キャラクター

冒険

イベントエリア

その他

更新履歴

Wikiメンバー

Wikiガイド

ページトップ
メニュー
アクティビティ
コメント 2826
loading...
白猫プロジェクト起動ゲーム起動